

近況20100419
・Radio Meowings はラジオらしくなってきた。それはそうと米国の規則を誤解していたみたい。1つのアルバムから3曲までというのは、正確には、意図的に3時間以内に3曲以上はダメというもの。シャッフルでは可ということはだいぶ制限は緩和される。後はディスクが5Gでたりなくなったが、mp3の品質を160Kから 128Kに落とすことで対処、1000近いファイルは、スクリプトを作って自動変換。
・今日は駅前のTully’sに行き始めてから1年目。今朝はお客さんがいなくて貸し切り状態。
・ご存じのように、iPadの発売は延期。海外で買ったiPadをWi-Fi接続すると違法な模様。なんと時代遅れな法律か!
・Twitterやっているひとはみんな若い!結構年配だと思っていた人が、僕より一回り下だったりする。ですます調でつぶやいているのは珍しいかも。
・ポール・バクマスターの調査中。今までの認識は完全に間違っていた。エルトン・ジョン以降はあまり活動していないと思っていたが、80年代を除いては活躍している。特に2002年にはグラミーも。彼の仕事を全部集めるのは諦めた。セリーヌ・ディオンやボン・ジョヴィは意外だ。
・日経ビジネスオンラインの記事に衝撃。人を押しのけて仕事を獲得するようでなければ、かつ30過ぎて独身はホームレス予備軍だという。本当?
・最近また姿を現すグーちゃん。猫ドアから勝手に入ってきて、2階のリビングに行ってみると、テーブルの上で寝そべっていたりする。おっきな猫さんだ。